PayPalは個人事業主や、サービスの料金なども簡単にクレジット決済ができるということで便利に使われてきました。
そのPayPalがさらにサービスを拡大し「クレジットだけでなく、銀行口座もひもづけられる」ようになり、今まで「クレジットカードでの決済は避けたい」ということでご利用できなかったお客様も、自分のPayPalでの購入を自分の銀行口座から引き落とす形ができるようになりました。
参照:ITmedia NEWS-PayPal、クレカがなくても利用可能に 口座振替で決済
PayPalで銀行口座からの支払いができるようになると何がすごいのか?
PayPalで銀行口座からの支払いができるようになると、どんなことが起きるでしょうか?
- クレジット決済はいやだ/クレジットカードは持っていない という方もPayPalで支払いができるようになる
- クレジットでなく、銀行振り込みをする場合一般的に手数料は自己負担だが、PayPalなら手数料は無料!
ということで、PayPalでの支払いをする人が増えてくると思われます。PayPalを利用して料金を受け取る事業者にとって、さらにビジネスチャンスが拡大するのではないでしょうか。
ビジネスアカウント以外の一般PayPal利用者も10万円までの支払いを受け取ることができるようになる
ビジネスアカウント以外の一般PayPal利用者も10万円までの支払いを受け取ることができるようになる、ということも発表されました。
今現在はビジネスアカウントに登録したPayPalユーザーのみが支払いを受け取ることができる状態でした。
これにより、何が可能になるか?ということですが、クラウドソーシングやグッズの販売などの際に個人宛にメールアドレスだけで支払いを行うことができるようになります。これは多くの個人への支払いが多い企業にとって、事務手続きがとても楽になるというメリットがあります。
また、ビジネスアカウントの手続きをしない状態で支払いを受けることができるので個人間の支払いにも利用できるということになります。